Akiyama Blog

Akiyama Blog

原宿店スタイリスト
秋山 美樹

お客様の笑顔の為に何でも頑張ります。 最近前髪伸ばしてます。 身長...伸びません。

2014.12.05更新









お客様のデータを整理する
関根さん。








正式デビューまで
もうちょっとみたいです。











ほよよ〜。


pic20141205224433_1.jpg

2014.12.02更新










12月です。














カフェのランチが
おいしそうに見える(実際美味しい)
理由を考えてみたんですね。








答えはきっとプレートです。







プレートにサラダもデリもご飯も
一緒に乗ってると
おしゃれにおいしそうに
見えるのではないかと。











どうでもいい熟考でした。

pic20141202091735_1.jpg

pic20141202091735_2.jpg

2014.11.30更新

pic20141130200728_1.jpg

pic20141130200728_2.jpg

pic20141130200728_3.jpg










今週もこの時間がやってきました。






今日は簡単なシニヨンアレンジを
ご紹介します!









1.ベースをしっかりめに巻きます。
前回同様表面のみウェーブしてます。



2.全ての髪を1つにくくります。



3.バランスを見ながら
表面の毛を少しずつ引き出して
トップにボリュームを出します。
少しずつ、です!



4.毛先を三つ編みします。



5.毛先を押さえながら、
毛先の方から少しずつ引き出して
三つ編みをほぐします。



6.三つ編みを巻きつけます。
毛先をラバーゴムなど
目立たないもので留めると
やりやすいです。



7.バランスを見ながら巻きつけ
毛先が根元のゴムの下にきたら
目立たないように上下左右を
3、4本のピンで留めます。



8.サイドはこんな感じ。
トップのボリュームと
シニヨンのルーズ感で
普通のお団子ヘアよりも
おしゃれな感じになります!





お試しあれ〜★

2014.11.26更新












昨日はお休みだったので、
久しぶり六本木に繰り出しました。








まずは
雑誌にもよく載っている、
ボリューミーなハンバーガーで有名な
AS CLASSICS DINERが
ヒルズのメトロハットB1階に
あるとのことでそちらでランチ。










そして最大の目的地、
森アーツ美術館で展示されている
「ティム・バートンの世界へ」。









奇才の頭の中へ。








うむ、ほんとに奇才すぎて
気付いたら1時間以上観てたみたいです。







世界のティムさんはすごいな〜。

pic20141126224750_1.jpg

pic20141126224750_2.jpg

pic20141126224750_3.jpg

2014.11.24更新

pic20141124212501_1.jpg

pic20141124212501_2.jpg

pic20141124212501_3.jpg







お客様から、

アレンジをブログにしてほしい。





と、言っていただきました。







嬉しいです( ; ; )♡











ということでやりまーす!





今回は 、
誰でも簡単にできる
けれどいつもと一味違った
ポニーテールアレンジをご紹介!








1.全体をアイロンで巻きます。
私の場合表面だけウェーブさせてます。
ちょっと難しいので
中間から毛先の巻きで充分です。

扱いやすいように
ソフトWAXを少し手に馴染ませて
全体につけておくといいと思います。




2.耳周りをえぐるように
両サイド分けとります。
この時、トップの毛は
後ろの髪と一緒にするので
残しておいてください。



3.残ったトップと後ろの髪を
ゴムでくくります。



4.トップの髪を引き出します。
一気にやると
おしゃれな感じにならないので
トップの高さを意識して
少しずつ引っ張ってください。



5.サイドに分けとった髪を
先ほどくくったゴムの上で
合わせてくくり
できた輪に内側にくぐらせます。
いわゆる、くるりんぱ、です。笑



6.くるりんぱした髪のゴム付近を
ゴムを軽く押さえながら
先ほどと同様少しずつ引き出します。



7.ゴムに近い所ほど大きく引き出すと
ゴムがうまく隠れます。



8.サイドはこのように。
仕上げに
毛先に洗い流さないトリートメントや
WAXをつけてツヤ感を出して完成!








ベースを巻いて、ゴム2本さえあれば
会社のお手洗いでできます!笑





できなかったら
ご来店時秋山にお申し付けください笑





お試しあれ!です。



2014.11.24更新

pic20141124082639_1.jpg

pic20141124082639_2.jpg









大事なことを忘れていました。












日本の誇るべきマンガ、
最近完結しましたエヴァンゲリオン。








舞台は箱根でございます。

(まだ箱根ネタ?というご意見は
甘んじて受け入れます)
(笑)






湯本の駅下に
エヴァンゲリオンのショップがありまして、、
名付けて
「えゔぁ屋」





フィギュアを買おうか悩みましたが
無駄な出費だと言い聞かせ、
諦めました。






店頭の綾波レイちゃんと写真を撮り、
後ろ髪引かれながら
箱根2日目は始まったのです。

















すいません、
自己満ご報告ブログは以上です。










2014.11.20更新






間が空いてしまいましたが。







箱根2日目お次は
ポーラ美術館&彫刻の森美術館!








たくさん美術に触れて、
刺激満載の1日でした(๑′ᴗ‵๑)








刺激されすぎて、
思わず
彫刻と同じポーズをしてしまった秋山。







公共の場で、、、お許しください、、。

pic20141120214854_1.jpg

pic20141120214854_2.jpg

pic20141120214854_3.jpg

2014.11.18更新






おはようございます。





2日目一発目は
ガラスの森美術館へ!









天気がよくてよかったです。
日光がガラスに反射してきらきら*







pic20141118151517_1.jpg

pic20141118151518_2.jpg

pic20141118151518_3.jpg

2014.11.17更新









箱根に来ております。
癒しを求めて三千里、、うそです。










1日目は箱根湯本から
ケーブルカーとロープウェイを乗り継ぎ
大涌谷に行ってきました!







風か強くて硫黄臭がふわぁっと。
こう、ふわわぁっと。






結構においます笑









大涌谷名物、黒たまごをむきむき。

(私、ゆで卵食べれませんけどね。笑)
















その後は芦ノ湖まで下りて
箱根海賊船に乗って
箱根神社と九頭龍聖水をお参り。







明日は美術館巡りです!


pic20141117192032_1.jpg

pic20141117192032_2.jpg

pic20141117192032_3.jpg

2014.11.17更新






今日はこんなところに来ております。






記憶上では初箱根。笑



pic20141117112119_1.jpg

pic20141117112119_2.jpg