Hosokoshi Blog

Hosokoshi Blog

原宿店 店長
細越 稔

ヘアの力で毎日をもっと楽しく幸せに。 心がけているのは「全てのお客様に美容師としての役割を妥協せずに果たす事」

2016.12.02更新

お久しぶりです。細越です。

 

いつもヒステリアにご来店頂き、誠にありがとうございます。

 

私事で恐縮ですが、いつも細越を指名して下さるお客様に、大切なお知らせがあります。

 

 

今回は少し長くなりそうなので

どうかお時間のある方、お付き合い下さい。

 

 

 

 

 

15年前の2000年の4月1日、僕はヒステリアに入社しました。

 

 

  

当時、美容師ブーム真っ只中で

テレビや雑誌で「カリスマ美容師」が取り上げられ、

自分や美容学校の同級生達のほとんどが表参道、原宿に

就職する事を目標にしている中、

 

 

美容業界誌で、原宿と表参道に2店舗を構えるヒステリアの存在を知りました。

 

 

 

そこでbossである近藤さんの作品と、

カットとはいかに土台作りが大事かが語られていました。

 

 

とてもその職人のイズムに感銘を受け、見学に行き、両店に髪を切りにいきました

 

 

 

「絶対にここで働きたい。スタイリストになりたい。」

 

 

 

 

そう考えるようになり、履歴書を出しました。

 

 

 

当時かなりの倍率でしたが、ヒステリア以外の美容室には履歴書は出しませんでした。

 

 

 

もし落ちるなら、落ちてから考えようと思いました。

 

 

 

でも結果は、合格でした。

何人もの中から、何故か自分を選んでもらいました。

 

 

 

でも喜んだのも束の間、そこで待ってたのは過酷な毎日でした。

 

 

 

もともと不器用のくせに美容師をなめていた自分は、あっという間に落ちこぼれました。

 

 

 

同期と同じ事が出来る様になるのに、倍の時間がかかりました。

 

 

 

だけど、自分から見たら羨ましい同期達は、色んな理由で辞めていきました。

 

 

 

 

僕は辞めませんでした。

 

 

 

そこから6年、時間はかかったけどスタイリストになれました。

 

 

 

スタイリストになって

 

 

 

「出会う事」「創る事」「必要とされる事」の楽しさ、嬉しさを知りました。

 

 

 

一生懸命、喜んでもらえる様に結果を出していけば、またその先の1日が充実感で溢れる。

 

 

そんな毎日が大好きになりました。

 

 

そこから何年かかかって毎日、誰かしらが指名で来て下さる様になって

 

 

 

ようやく、スタイリストになった実感を感じるようになりました。

 

 

 

僕の夢は叶いました。

 

 

 

いや、自分で叶えとわけじゃなく、ヒステリアというサロンと近藤さんをはじめとする先輩方、支えてくれた後輩達

 

 

そして何よりもヒステリアに集まって下さったお客様に

 

 

夢を叶えてもらいました。

 

 

 

そして店長という、身にあまるほどの肩書までいただいて

本来ならば、まだまだここで技術を磨き

もっとサロンに恩返しをするべきなのですが

 

 

昨年、

次の夢に向かおうと、決意しました。

 

 

 

独立して、美容室を創るという夢に。 

 

 

 

今年一年bossと話し合いの上、少しずつ準備を進めてきました。

 

 

 

今担当しているお客様に今後をお知らせする事も、許して頂く事ができました。

 

 

物件が決まり次第、こうして正式な場でお知らせをする事の許可を頂いていました。

 

そして先日、無事物件の契約ができたので、この場を借りてお知らせさせて頂きます。

 

 

 

JR高円寺駅、徒歩3分の場所に

2月上旬にオープンを予定しています。

 

 

 

ヒステリアでのサロンワークは、1月末日までとさせて頂きます。

 

1月からは、お電話のみのご予約とさせて頂きます。

 

 

 

諸々の詳細は、ご来店時に自分の口から直接お知らせさせて頂きたいです。

 

 

 

 

色々と動いていた今年も、あっという間に12月を迎えました。

 

 

 

久しぶりのお客様も、定期的にいらして下さる常連様も

 

今年最後、お会いできるのを心から楽しみにしています

 

 

 

是非とも過去最高の仕事、させて下さい。

 

 

 

 

 

長文、最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

人生の半分近くを過ごした、ヒステリアでの時間もあと少しですので

 

次回はあまり時間を空けずに、いつものあっさりした

ブログを更新しようとおもいます(笑)

 

 

 

 

めっきり寒くなってきましたが

 

皆様にとって、明日も健康でいい1日であります様に。

 

 

 

ではまた。